就職するまではお年玉が貰えるそうです。安心しました。あっくん(@COCKPIT__DESIGN)です。

先日1/2にAppleにおいて初売りセールが行われましたが,皆さんは何か購入されましたか?私は以前から気になっていたApple Watchを購入しました。さらに,Appleからお年玉(?)として3000円分のAppleStoreカードをいただきました。
その3000円分は当然現ナマではないのですが(笑),そうなると,これはApple製品を購入することで消費せざるを得ません。そこで,Appleから頂いたお年玉をどのように使っていくかをご紹介いたします。今回はApple Watch向けです!
まず,AppleStoreカードとは
アップルストアギフトカードとは,Appleの公式ストア(店舗・オンラインストア)で商品を購入できるカードです。よく課金とかでコンビニに売ってあるiTunesカードとは違いますのでご注意ください。
今回私はApple Watchを購入しAppleStoreカード3000円分(以下お年玉)を頂いたのですが,折角なのでApple Watchにまつわった使い方をご紹介していこうと思います。
Apple Watchのバンドを変える
Apple Watchのバンドは個性を表現する重要なポイントです。利便性を追求したスポーツループ(マジックバンド)や,おしゃれなレザーループなども良いでしょう。それらの頭金にお年玉を使うことができます。
とりあえず似たようなのでいいやとAmazonでめっちゃ安いのを買ったら,質が悪すぎてボロ雑巾みたいになったというレビューもごく一部で見たので,値段相応で信頼の純正バンドをというのでもいいと思います。安くならないとなかなか買う勇気湧きませんしね(笑)
しかし,レザーループは1万円超えで,お年玉があってもそれでも少々勇気がいりますし,Amazonでもいいやつたくさんあるから!と思う方もいるでしょう。私もそっち派です(笑)そんなあなたはまだ他にお年玉の使いみちがありますよ!
他のアクセサリーを購入する
もちろんApple Watchのアクセサリー限定ではないので,iPhoneのアクセサリーなどでも問題ありません。
おすすめは純正レザーケース
iPhoneのケースを購入される方には,ぜひ純正レザーケースをおすすめします。みなさんと同じように,私も数々のスマホケースを使って来ましたが,間違いなく純正レザーケースが最も材質がよく,最も革の経年を楽しめた革製品でした。ケースとしてはなかなか高価な部類ですが,値段以上に買ってよかった(楽しめた)と感じているので,それが安く買えるなんて羨ましすぎます!
新しいMacやiPhoneまで様子を見る
有効期限は現在特に指定されていませんので,好きなモデルやほしいモデルが出るまで大事に残しておくのも手です。
シザー式キーボードや新しいCPUを搭載することにより性能が上がるかもしれない今年のMac,5Gに対応してかつてのデザインを踏襲する予想もある今年のiPhone。今年はまだ始まったばかりで今後も楽しみなアップル製品がどんどん出てくることと思います。今後のためにApple積立貯金!でも全然いいと思います!
まとめ

iTunesカードとは違い,ちょっと使いづらい点は否めませんが,初売りで購入する方なら,「これがアップル製品買うの最後!」という方はまずいないでしょう(笑)。今後気になる製品が欲しくなったときのために「Apple積立貯金」をしてみてはいかがでしょう。