お世話になっております。あっくん(@COCKPIT__DESIGN)です。
出ましたね、iPad Air4。
ホームボタンが無くなったり、アクセサリー類が最新モデルに対応したりと結構大幅な進化をしております。
私は2018年モデルのProを使用しているのですが、買い替えどきかな?とか指紋認証いいなぁって思っていたり。
それで今回は、
「iPad Pro2018民はiPadAir2020に買い換えるのはありなのか」
を検証していきたいと思います。
新型iPad Airについて

9月16日にAppleから新型iPad Airが発表されました。
早い話が
・ホームボタン消えた
・CPUは最新
・USB-C対応
・faceIDからtouchIDに
・2世代目のApple Pencil、Magic Keyboard、Smart Keyboard Folioに対応
です。詳しいスペックは他のサイトで沢山語られていると思うのでここでは省略しようと思います。
2018Proユーザーの考えること
ここで思ったわけですよ。
AirとPro変わんなくね?
と。
CPUは最新だし、Proと同じアクセサリーが使えるし。
特に2018Proのユーザーだと、現状満足しているけど
「Proは高いから買い替えるの高いしなぁ」
「新型Proに買い換えるときはカメラの大きさが変わるからキーボード買い替えで余計に出費が…」
など、2018Proユーザーは新作Proに更新するのが面倒なわけで、2020Airでいいのなら安く更新できて最高なのです。

そこで、2018年版のiPad Proと2020年版のiPad Airを比較したいと思います。
比較
サイズ

サイズはほぼ変わらないですね。実際に触ってみないとわかりませんが、タブレットで一番のネックである重量はAirの方が軽いのは一安心といったところです。
機能面

機能面はどれを取るかですね。
ディスプレイサイズは殆ど変わりませんが、Proは120Hzに対応しています。
これはペンで書いたときにペンにインクが追従されるように見えることで書きやすくなっています。
感じ方は個人差があり、私は旧型のiPadとの違いが感じられなかったので、気になる方は量販店でProと他モデルを比較してみてください。
CPUは世代的にはA14の方が性能は高そうですが、グラフィック面はコプロセッサを持つProの方が高いかもしれません。
これもデータ待ちですね。少なくともゲームをしない限り物足りないと感じることは無いと思います。
次にカメラですが、Airは変わらないです。
私は気にしませんが、カメラを気にする方は2020年版Proを検討したほうがいいかもしれません。黒板を写真で撮るとかはiPadでは画質が厳しいなと感じました。実際私はiPhoneで撮影してAirdropしていました。
あとは、新しいモデルはWi-Fi6に対応しています。
私の自宅の環境ではまだ試せていないのですが、今後引っ越しなどでWi-Fi環境を見直す予定の方は検討してみてはいかがでしょう。
個人的にはこのご時世指紋認証が搭載されただけでも十分価値があるように思えます。
マスクを使用する環境でなければ顔認証も便利なのですが…
どちらが使いやすいかは要チェックですね。
価格について

価格はやはりAirは安いですね。先程比較した機能差に約2万円の価値があるかを検討しましょう。
iPad Pro2018の売却額は

では、今所有している私達のiPad Pro2018年モデルはいくらで売却できるのかを調べました。参考に2020/09/17にイオシスさんのサイトから相場の中央値で計算しています。
このような結果となり、その差額で新型を購入した差額表も用意しました。

2018Proにそれほど不満がなければ買い換えなくてもいいかなという値段差ですね。よほど指紋認証でないといけない人以外はステイしてもいいのではないでしょうか…
まとめ
今回は、iPad Pro2018ユーザーが2020Airに乗り換える価値があるのかについてまとめました。
私個人としては、まだまだスペックには満足しているのでこのままかなという感じです。
ただ、Proほど性能が必要でなければ指紋認証がほしいという理由で買い替えるのもありだと思います。
その際は、120Hzと60Hzをしっかり見極めてから購入することをおすすめします。
ありがとうございました!
私iPhoneXsから12無印に変えようとしてるのも同じ状況です。安くていいのに買い替えられるならいいに越したこと無いですよね笑