COCKPIT

search
  • COCKPITと私
    • COCKPITって?
    • この記事を書いてる人
  • サイトマップ
  • お問い合わせはこちら
  • プライバシーポリシー
menu

カテゴリー

  • COCKPIT改造計画
  • PC
  • イヤホン
  • ウェアラブル端末
  • カメラ
  • スマートフォン
  • セール
  • タブレット
  • レビュー
  • 整理整頓
  • 楽器
  • 物欲
  • 私のコクピットの風景
  • 買ってよかったモノ
  • 身の回りのもの
  • 選び方

最近の投稿

  • Teamsに最適な骨伝導イヤホンを5500円で発見したので紹介します
  • 一日中モニターを見てる人はEIZOというディスプレイメーカーを覚えて帰って欲しい
  • 在宅時代環境を整えた後にさらに欲しい便利グッズ① マッサージガン
  • 【2021春決定版】大学生のパソコン選び-基礎編
  • 【26ヶ月レビュー】iPhoneの純正レザーケースを26ヶ月使用するとどうなるのか
  • ゼンハイザーのMOMENTUMは旧型の方が僕は好き
  • X-S10とX-E3を比較してみたら、お互いの良さが分かった
  • オンライン通話用にカメラを巷で話題のモニターアームでセッティングしてみた
  • 【zoom】Bluetoothイヤホンだと画面共有した音声が流れないときの対処法
  • 【2020年度版オンライン授業対応】大学生におすすめのiPad
キーワードで記事を検索

おしゃれにしたい!COCKPIT改造計画その1【計画編】

2019.02.05 あっくん

私のブログ名である「COCKPIT」。私のコクピットでもあるデスクですが,目の前をワクワクにするため,デスク周りを新調しようと思います。   これが現在の私のコクピット… ①モニターアームの導入 ②カレンダーの…

私のコクピットの風景

私のコクピットの風景その1【柴又】

2019.01.30 あっくん

私が紹介するのは目の前のもの,つまりは「コクピット」なのですが,そこから見える風景として旅の風景を紹介したいと思います。   だいぶ昔になりますが,去年の冬のはじめに,久しぶりに余裕ができたので,近所の柴又に遊…

最初なのに平成最後の抱負

2019.01.05 あっくん

新年あけましておめでとうございます。今年もCOCKPIT並びに管理人をよろしくお願いいたします。 2019年になり,私も春には3年生に進学するので自由な時間はどんどんなくなっていきます。なので抱負をいだき,計画的に生活し…

買ってよかったモノ

平成最後で最初の今年買ってよかったもの2018

2018.12.31 あっくん

2018年がもう終わります。今年は「平成最後の」が話題になりましたね。みなさんも平成最後の何かをしましたか?平成最後だから…えいっ!って買ったものもあるでしょう(笑) 今回はこのブログの今年の締めとして,私の買ってよかっ…

セール

私が2018年冬のセールで買ったもの一覧!

2018.12.25 あっくん

乱立するセールが一段落したところ,皆さんいかがお過ごしでしょうか。支払い金額を見てげっそりなぼく( @COCKPIT_design )です。 でも欲しかったものが安く買えたのでその点では非常に有意義なセールでした! もう…

レビュー

トラベラーズノートは書きたくなるおしゃれなノート~4ヶ月使用レポート~

2018.12.20 あっくん

こんにちは!あっくん( @COCKPIT__DESIGN )です! トラベラーズノートを紹介した夏の記事から4ヶ月が経ちました。ですので私なりの使用レポートをお送りします! 復習! まずは見た目から。4ヶ月経ちましたが,…

2018年冬,乱立するセールをまとめてみた

2018.12.10 あっくん

…という訳で今丁度気になる3つのセールに照準を当て,どのセールで何を買うべきか紹介しようと思います!   今回の3つのセールについて   今回こちらで取り扱うのは「paypay100億円あげちゃうキャ…

身の回りのもの

トラベラーズノートは気軽にお洒落さんになれるノート

2018.11.29 あっくん

(この記事を書き始めたとき)夏が終わろうとしています。(この記事を書き始めたとき)私は気楽な身分ですので夏休みを楽しんでおります(笑) 私は夏の間に新しいことに挑戦しようといろんなことをはじめました。このブログもそのうち…

身の回りのもの

去年の誕生日プレゼントに買ってもらった財布

2018.10.17 あっくん

こんにちは!あっくん(@COCKPIT__DESIGN)でっす! 身の回りのもので背伸びをするというのは簡単な話が「ブランド物」ですね。 ただ世間で言われている「ブランド物」というのは個人的に若年層には合わない派手な柄の…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6

カテゴリー

  • COCKPIT改造計画 (6)
  • PC (12)
  • イヤホン (6)
  • ウェアラブル端末 (1)
  • カメラ (2)
  • スマートフォン (3)
  • セール (4)
  • タブレット (4)
  • レビュー (5)
  • 整理整頓 (4)
  • 楽器 (1)
  • 物欲 (4)
  • 私のコクピットの風景 (4)
  • 買ってよかったモノ (4)
  • 身の回りのもの (9)
  • 選び方 (7)

最近の投稿

  • Teamsに最適な骨伝導イヤホンを5500円で発見したので紹介します 2023.01.11
  • 一日中モニターを見てる人はEIZOというディスプレイメーカーを覚えて帰って欲しい 2022.01.20
  • 在宅時代環境を整えた後にさらに欲しい便利グッズ① マッサージガン 2022.01.18
  • 【2021春決定版】大学生のパソコン選び-基礎編 2021.01.26
  • 【26ヶ月レビュー】iPhoneの純正レザーケースを26ヶ月使用するとどうなるのか 2021.01.10

アーカイブ

画像の代替テキスト
あっくん

都内に住む20歳の学生。目の前(コクピット)にあるアイテムにこだわりを持ち,毎日をワクワクにするスパイスを共有するガジェットファッションブログ「COCKPIT」 を運営しています。

詳しいプロフィールを見る
  •  
  •  
  •  
  • COCKPITと私
    • COCKPITって?
    • この記事を書いてる人
  • サイトマップ
  • お問い合わせはこちら
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 COCKPIT.All Rights Reserved.